自由が丘 スイーツ |
2009/09/02 カテゴリー/スイーツ
自由が丘 スイーツ
自由が丘スイーツも相変わらずの人気です。
日本に初めてモンブランを伝えた洋菓子店モンブランは、ややレトロな印象のケーキが多いのですが、食べてみれば変わらぬ人気の理由がわかるでしょう。
モンブランがおいしいのは当然ですが、プリンや焼き菓子もおいしいそうです。
スイーツ好きなら知らない人はいないほど有名なパティシエ、辻口博啓さんのお店モンサンクレールも自由が丘にあります。
待ち時間が長く混んでいることが多いので、ケーキを買う時は予約しておくといいかもしれません。
さらに自由が丘には、辻口博啓さんのロールケーキ専門店、自由が丘ロール屋もありますから、はしごするのもステキです。
こちらのお店もいつも混んでいるので、お目当てのロールケーキは事前に予約しておきましょう。
ケーキだけでなく、パンや焼き菓子、ランチも楽しめるダロワイヨ自由ヶ丘店は、オペラの評判が特に高いです。
たまご未使用のできたてドーナツの店ドーナッツプラント自由が丘店は、こだわりの材料で作られたドーナツとベーグルが人気ですが、おしゃれな雰囲気も女性ファンを集めています。
和菓子が好きならぜひ古桑庵(こそうあん)に行ってみてください。
大正時代の末期に建てられた一軒家の一部を開放した甘味処で、お庭を眺めながらお茶とおいしい甘味をいただくと、どこか懐かしい気分に浸れるでしょう。
あちこち歩き回るのは疲れるという人には、スイーツのテーマパーク自由が丘スイーツフォレストがオススメです。
どの店も一流のパティシエが作るスイーツが楽しめますが、神様のスフレと呼ばれるル スフレの焼き立てスフレは、忘れずに食べておきたいものです。
銀座 スイーツ |
2009/09/02 カテゴリー/スイーツ
銀座 スイーツ
銀座スイーツとして有名なお店は数え切れないほどありますが、まずは、とらや 銀座店から紹介したいと思います。
羊羹で有名なとらやですが、季節ごとに変化する美しい和菓子、二階にある茶寮でいただく宇治金時や注文を受けてから作る葛切りなどは幅広い世代に支持されています。
クリスチャン・コンスタン パリ 銀座店は、外観だけではショコラティエとはわからないようなシックな佇まいです。
日本での知名度はまだ低いみたいですが、知る人ぞ知る隠れ家的なショコラティエ。
一見、高そうに見える価格設定も、お口に入れてしまえば安いと感じるかもしれません。
日本人の味覚にも合う癖のない味わいです。
イートインがないのが残念ですが、歩きながら食べてはもったいないおいしさなので、できればおうちでゆっくりとコーヒーや紅茶と共にいただいてください。
銀座には他にも、ピエール マルコリーニ チョコレートカフェ 銀座店があります。
こちらは店内に併設されたピエール マルコリーニ アイスクリームカフェでチョコレートパフェやホットチョコレート、エクレアなどを堪能することができるのが魅力です。
シーズンメニューや銀座店限定メニューもありますから、土日祝日はたいへん混雑します。
モンシュシュ 銀座三越店は堂島ロールがあまりにも有名です。
いつも行列ができているのは、生クリーム嫌いでも食べられるおいしさが大阪まで行かなくても味わえるからでしょう。
京都 スイーツ |
2009/09/02 カテゴリー/スイーツ
京都 スイーツ
京都スイーツをいくつか紹介したいと思います。
まずは、色々な味の八つ橋が楽しめる井筒八ッ橋本舗です。
粒あん入りの生八つ橋の夕子が有名ですが、カスタード味やチョコ味など斬新な味の八つ橋もあります。
創業360年の老舗で一子相伝の味噌松風が有名な松屋常盤は、京都に行くならぜひ寄りたいお店の一つです。
セレブなマダム達に絶大な人気を誇るPATISSERIE AU GRENIER D’OR (パティスリー・オ・グルニエ・ドール)は、ケーキの味はもちろん、接客レベルや店内の雰囲気も超一流といわれています。
とろける口溶けのわらびもちを愉しめる茶洛(さらく)も毎日行列ができ、売り切れ終了の人気店です。
お店の場所がわかりづらいので、しっかりと地図を持ち、早めにでかけましょう。
チーズケーキで有名なローヌ本店は地元では固定ファンの多いケーキ店です。
スフレタイプのチーズケーキ好きには、たまらないのではないでしょうか。
竹久夢二さんも訪れたという老舗の甘味処かさぎ屋は、おしるこや三種類のおはぎ、宇治金時のカキ氷が評判で、ほっと和める落ち着いた店内の雰囲気と控えめな接客に癒される人も多いお店です。
栖園は琥珀流しで有名ですが、この琥珀流しは寒天のお菓子で月替わりで上にかける蜜の味が変わります(一月から三月の間はお休み)。
わらびもちやお茶もおいしいので、全種類の味を制覇してみたいですね。